YUDAIさんコンサート(栗東かわら版)

こんにちは!企画課のAKA45です。カメラ

毎月入居者様ご家族様や地域の皆さんにお配りしている
「栗東かわらばん」を一部をブログに再編集してお届けします。

かわら版ブログトップ

2019年3月 第35号

シンガーソングライターYUDAIさん

 1月11日、ニューイヤーコンサートを開催。待ちに待ったシンガーソングライターの「YUDAI」の登場です。
 YUDAIさんは、栗東市出身23歳で、平成29年に栗東市の広報に掲載されたり、昨年はNHKなどのメディアでも紹介され、関西中心に活動されていて、 地域のイベントや施設などへのボランティアの演奏会活動なども精力的に頑張っておられます。

入居者さんやデイの利用者さんが集まったところで始まりました。まずは森山良子作詞、BEGIN作曲の「涙そうそう」から。

YUDAIさんの歌声は、高く透き通っていて情感豊かで人気グループEXILEの「ATSUSHI」のよう、もしくは歌声は昭和49年に「気になる17才」でデビューした「あいざき 進也」にも似ているかもしれません。
 つづいて最近の歌ですが、馴染み深いSMAPの「世界に一つだけの花」では、皆さん手拍子しながら聞いておられました。
定番「ふるさと」と「琵琶湖周航の歌」を、伴奏に合わせて皆で合唱する場面もありました。
参加者の皆さんにはおなじみの河島英五の「酒と泪と男と女」をしっとりと、最後はオリジナル曲「奇跡」を、歌っていただきました。
 これで終わり、ではありませんでした。観客から「アンコール」の声が、それに応えて美空ひばりの「川の流れのように」を、参加者の皆さんも一緒に歌っておられました。これで終演かと思いましたが、再び「アンコール」少し驚いて何を歌おうか困っておられましたが、別のオリジナル曲を歌ってくださいました。
 オリジナル曲はもちろんですが、カバー曲も素敵にピアノでアレンジして演奏していただいたので、聞きなれた曲も新鮮なイメージで聞かせていただきました。
YUDAIさんありがとうございました。
 

マフィン作り

 1月16日、東館の入居者さん対象に、お菓子のマフィン作りをしました。

あらかじめ計量された生地を、かわるがわる捏ねて、型に流し込みます。

その後、お好みで下ごしらえされたチーズやサツマイモチョコチップなどをトッピングして、オーブンで焼き上げました。
 ふっくら焼きあがったマフィンは、紅茶などの飲み物と共に皆で食べていただきました。
とても美味しいと好評でした。

Copyright© 株式会社 東和ケア , 2023 All Rights Reserved.